ハイブリッドトロンボーン四重奏団とトロンボーン・カルテット・ジパングのコンサートに行ってきました。
一番印象に残ったのは、桑田さんのサウンド。
ヤマハの楽器を使っているのは有名だけど、そんなの関係なしで、「あっ、そうなんだ。。。すごい。」
まあ、吹き手次第ということでしょうか。
全体的の感想は、上手いのは当たり前。日本のトッププロの集まりだから。
私としては、音の響きを楽しんきたという感じで、びっくりするほどの感動はなかった。
私自身の長い間のブランクで、昔に買った世界中でCDが販売されているような有名プロのCDの演奏ばかりを聴いていて、ほとんど素人の演奏も聴いていないので、それほど衝撃を受けることはなかった。
演奏より、元N響主席の神谷さんがすぐそばに座っていたことに、ちょっと感動。
学生時代に良く聴いていた頃のN響の主席と言えば、「伊藤清」、「神谷敏」ですから。
他にもプロの方を何人か見かけました。私が知らないだけでもっといたのかもしれないけど。
田舎者の私にとっては、関東の人が羨ましいですね。学生時代にもっと聴きたかったなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿